学習者様の声 Rさま
今回Hi5の英会話コーチングスクールに入ったきっかけは? 海外移住が決まりその準備として英語力を上げる目的でコ […]
「話せる英会話力」を身につける要素全てが詰まったオールインワン
時間をかけて習得した英会話。
それでも、現地で通じるか不安があるあなたへ。
発音、文法、イディオムなど
海外赴任、移住予定など、
あるいはすでに移住済みで就職などでさらなる英語のレベルアップ
海外に自分のビジネスや商品をプロモーションする
海外ワークショップに参加して自分の実力のレベルアップやネットワークを広げたい
などなど、英語を使って何かを達成したいという夢や目的がある方、ぜひお試しください。
英会話学習に対してのこんな勘違い、間違いを起こしていませんか?
勉強法検索マニアになっていて実際学習をしていない。
聞くだけ学習法
英会話コーチングって学習法のアドバイスをしてくれるだけでしょ?
とにかく量、英語環境にないとやっぱり会話は上達しないんでしょ?
90日分オンラインエクササイズ/:(素振り)
段階的に発音、聞き取りのスキルが向上する。
シャドィング、リピーティング、リテンション/会話練習/発音練習
毎日の録音、添削課題提出/5文添削50回:(キャッチボール)
話したいこと、アウトプットしたいことを具体的に英文に書き出してみる。
自分の目的に合った内容での話し方が身につく。
ネイティブレッスン:(練習試合)
コーチングセッション:(二週間に一回、15分)
現状と目標のギャップを正しい行動で埋めることで目標達成につながります。一人で学習をやみくもに行なって結果が出せない、成果、成長を感じれない方にはコーチと一緒にPDCAを行なっていくことで目標達成がグッと近づきます。
学習の悩み、カウンセリング。
挫折しない、モチベーションアップのお手伝い。
現状と目標、理想と現実のギャップを埋める道筋を指導する。
結果にコミットします。
語学の習得はスポーツと一緒で口を動かす運動をする必要があります。
。。。。上記のようなメソッドだから
・効率的に習慣を続けてもらえる。
私たちがペースメーカーになっています。
1日15分、20分といった短時間のトレーニングをコンスタントに3ヶ月続けていただくことで、あなたの英語の表現力は見違えるほど、生き生きとするはずです。
海外生活が始まった当初、本当に英語ができなかった私。読解力はもちろん、文法力、単語力もゼロ、散々だったのでとても苦労しました。
英会話学校の他、予備校、KUMON をやり直してみたり、海外に住み始めてからも一般英語クラス、ケンブリッジ英検コースなどの語学学校に通ったり、オンライン、様々な教材、勉強法を試しながら自己学習をする毎日を2009年からずっと続けています。これまで英語学習に費やした費用は◯◯◯万円以上。
試行錯誤しながら英語のレベルは上がってもいつまでたってもコンプレックスのループから抜け出せないでいました。
それでも少しずつ、スポーツや楽器の練習と同じようにコツコツ、正しい方法で続けることで確実に自分の目標に近づきます。その過程は一人で続けていると時として孤独に感じたりこのやり方であっているのだろうかと不安になったりするものです。私自身、学習を続けていて、もっと早くこんなに時間やお金をかけないでももっと効率的に英語学習を進める方法を知っていたらどんなによかったか、コーチがいたらどんなに心強かっただろうとひしひしと思います。
10年経った今、個人セッションの他クラスで教えたり、年に数回は講演を頼まれて行ったり、様々な分野での国際事業に関わらさせていただいています。活動範囲はカナダ、アメリカ、オーストラリア、南アフリカ、日本、メキシコ、チェコ共和国など、年々広がってきております。
使える英語力、英会話力を身につけるのに苦労した自分の経験を生かして、同じように自分の可能性を広げようと頑張っている方々がより効果的に目標に近づいていけるよう学習のサポートができればと思い、小池まゆみ先生の英会話スクールMBSの認定英会話コーチ講座に取り組み認定コーチになりました。
英会話コーチングは脳トレのような効果的な英会話学習プログラムのMBSに取り組みながら、コーチングで常に自分の現状レベルと目標を明確にし、正しい行動でそのギャップを埋めていくことで自分の英語力の成長過程を客観的に捉えながら、確実に実力が上がっていくので一つ一つの段階で達成できている自分の行動にも自信を持てるようになりました。MBSのメソッドは聞ける、話せることに特化していますが私にとっては長年最も苦手としていたリーディング、ライティング力の成長にも驚くほど効果が出ました。
英会話ができなくても生きてはいけますが、自分の可能性がもっと広がります。がむしゃらにやっているときはどこか孤独で、先が見えなくなりそうな時があります。でも、ある時、諦めないでやってきてよかった、と実感する時があります。
あなたの夢や目標に一歩ずつ、飛躍的に近づくためのお手伝いができれば幸いです。
(ロルフィングとは筋膜に働きかける手技療法でからだをアップグレードさせるとともにそのからだをよりよく使えるようコーチングしながらそのかたがよりよく生きていけるようお手伝いする身体教育メソッドです。)
英会話もロルフィングも、自分の可能性を無限大に広げて、よりよく生きていけるようになるコミュニケーション能力、自分のこころとからだのつながりに気づく、自己成長のツールとして共通点を感じます。
ヴィーガン。趣味はサーフィン、ハンドパン。